京都大学提供無線LANアクセスポイントの使い方(学外の共同利用者向け)

所内各所で京都大学が提供している無線LAN(eduroam)を利用できます。

※学内の方は設定方法が異なりますので、こちらを参照してください。

利用者が学外の方の場合

※所内ネットワーク、電子ジャーナルには接続できません。
電子ジャーナルの利用は、図書室が発行したビジターアカウントを使い、有線あるいは無線LANにアクセスすることで
利用できます。(図書室開室中に限り、図書室設置のPCを使用することもできます)。

eduroam
特徴世界中の大学等教育研究機関で使える無線LANです。eduroamアカウントをお持ちの方はそのままお使い頂けます。
所属機関のeduroamアカウントをお持ちでない方は、京大のビジター用アカウントを取得することで京都大学構内のeduroamを利用できます。
アカウントeduroamアカウントをお持ちの方はそれを利用可能です。また、ビジター用アカウントをお持ちの方は、京都大学構内のeduroamに限り、下記の例のように ID の文字列の後ろに “@visitor.kuins.net” を付けて利用することが可能です。
例:
ビジター用アカウント: AAA0000000000 の場合、
新サービス利用時のID: AAA0000000000@visitor.kuins.net

ビジターアカウントの発行にはSPS-IDを持つ京都大学職員が申請を行う必要があります。
共同利用者の方は共同利用掛にご相談下さい
利用可能な場所設置場所マップ
設定方法eduroam JP Home中の「利用の手引き」参照
備考認証時に edurad1.kuins.kyoto-u.ac.jp という名前の認証サーバと通信が行われますので、通信を許可して良いか確認画面が現われたら許可して下さい。
Windows では、「認証方式を選択する」で「セキュリティで保護されたパスワード(EAP-MSCHAP v2)」を選択し、その右側にある「構成」ボタンを押し、「Windowsのログオン名とパスワード(およびドメインがある場合はドメイン)を自動的に使う」のチェックマークを消して下さい。