利用案内

1. 開室時間

平日(月~金) 9:00~12:00, 13:00~17:00

  • ※ 開室日であっても、担当職員が不在となる場合があります。図書室入口ドアの掲示、および開室日程カレンダー をご確認ください。
  • ※ 図書室職員不在日も、日中は図書室ドアは開いていますので(図書事務室内で別部署の職員が執務しています)、入室し閲覧室・書庫をご利用になれます。
  • ※12:00~13:00の間も閲覧室、書庫の利用は可能です。
  • このページの先頭へ

2. 休室日

  • 土曜日・日曜日・祝日
  • 年末年始(12月29日~1月3日)
  • 京都大学創立記念日(6月18日)
  • 8月第3週の月~水曜日

※ 臨時に開室時間が変更となったり休室となる場合があります。図書館機構サイトの「開館日程 」をご確認ください。

開室時間外の利用について

  • 複合研所属の方のみ、守衛棟で図書室の鍵を借りて入室できます。鍵に付属のファイルに入っている「時間外図書室利用簿」に必ずご記入下さい。
  • 開室時間外および閉室時の貸出は、カウンターにある「図書・雑誌貸出票」に必要事項をご記入ください。返却はカウンター右端に返却BOXがありますので、そちらに入れて下さい。
  • 退室時の消灯・空調オフにご協力ください。

このページの先頭へ

3. 利用対象者

  1. 本学の学生
  2. 本学の役員及び教職員
  3. 本学の名誉教授
  4. 共同利用研究者及び共同研究者
  5. その他図書室資料の閲覧、検索又は複写等を希望する者

※ 所外から来室をご希望の方(京都大学所属の方であっても、複合原子力科学研究所所属でない方を含む)は、必ず事前に電子メール等でご連絡の上、来室可能日時をご確認ください。また、来所時には守衛所にて受付手続きをお済ませください。

このページの先頭へ

4. 図書館利用証

図書室には開室時間中、自由に入室できますが、貸出手続きやオンラインサービス(MyKULINE)の利用には、図書館利用証が必要です。

京都大学のIC職員証・役員証、IC学生証、認証ICカード、名誉教授証(ICカードタイプ)がそのまま図書館利用証になります。なお、認証ICカードをお持ちの非常勤教職員の方は、初回利用時に連絡先等(内線番号、メールアドレス、SPS-IDなど)を「図書館利用申請書」にご記入ください。

また、上記各種ICカードをお持ちでない方(受託研究員など)には、京都大学共通の「図書館利用証」を発行しますので、在籍期限が確認できる書類とともに、利用証申請書(様式は下記リンク先にあります)を提出してください。

このページの先頭へ

5. 閲覧

閲覧室・書庫とも自由にご利用ください。

一部の雑誌は電子ジャーナルでもご利用いただけます。

※電子ジャーナルの適切な利用について PDF

このページの先頭へ

6. 貸出

貸出を希望する資料は、職員証・学生証・認証ICカードなどを添えてカウンターに提出してください。ICカード・図書館利用証が発行されていない方は、「図書・雑誌貸出票」に記入してください。

貸出期間・冊数
図書 1ヶ月 合わせて10冊まで
雑誌 1週間
  • 図書室職員不在時に貸出をご希望の場合には、カウンターにある「図書・雑誌貸出票」に必要事項をご記入ください。
  • 他の利用者の予約がなければ、貸出期間を手続き日より更に1ヶ月延長できます(更新回数に制限はありません)。
  • 禁帯出資料は原則として貸出していません。利用希望の方は、職員にご相談ください。
  • 教職員の方については、メール等で貸出希望の図書の情報をお知らせいただければ、当該図書を所内便でお送りします。
  • 長期貸出(研究室貸出)も行っております。詳細は職員にお問い合わせください。

このページの先頭へ

7. 返却

職員に直接手渡すか、カウンターの返却ボックスに入れてください。返却時に図書館利用証は必要ありません。所内便で図書室宛てにお送りいただいても構いません。

学内他の図書館・室で借りた図書を、複合研図書室で返却することもできます。

【参考】キャンパス間返送サービス(図書館機構)

一部サービスに参加していない図書館・室もあるため、事前に「キャンパス間返送サービス」が利用可能な図書室一覧 をご確認ください。

このページの先頭へ

8. 予約

貸出中の資料を予約することができます。MyKULINEで予約するか、カウンターまでお知らせください。返却され次第連絡いたしますので、1週間以内にカウンターまでお越しください。

このページの先頭へ

9. 文献複写

図書室内の資料をコピーする場合は、図書事務室内にある複合機をご利用ください。調査研究の為に著作権法の範囲内で複写することができます。図書室に所蔵がない資料の複写についてはカウンターでお問い合わせください。

このページの先頭へ

10. 相互利用(ILL)

複合研図書室にない資料について、図書現物または複写物(コピー)を学内および他大学・他機関の図書館から取り寄せることができます。ご希望の際は職員にご相談ください。

このページの先頭へ

11. 利用者用端末

閲覧室に利用者用(蔵書検索・電子リソース閲覧用)のパソコンがありますので、ご自由にお使いください。また、図書室内では無線LANが利用できます(SPS-IDまたはECS-IDが必要です)。

このページの先頭へ

12. 参考調査(レファレンスサービス)

以下のサービスをご希望の場合、遠慮なく職員までお申し付けください。

  • 図書館サービスの利用法や、資料調査、情報検索の方法についてサポートしてほしい
  • 求めている文献・資料がどこにあるか教えてほしい
  • 求める文献・資料が図書室内に見当たらない
  • 文献・資料を他の図書館から取り寄せてほしい、など

このページの先頭へ

13. 図書室内配置図

図書室内配置図

このページの先頭へ