杉山研究室

京都大学 複合原子力科学研究所

粒子線物性学研究室

Sugiyma Lab. Radiation Material Science, Kyoto University

学生のみなさんへ

大学院生(修士・博士後期課程)、研究員を募集しています。

当研究室では、学生の居心地の良い環境作りを第一に運営しています。これまでの研究や出身大学を問わず、研究に取り組んでみようという方の応募を歓迎します!研究室の見学や相談など興味ある方は気軽にお問い合わせ下さい。当研究室についてもっと詳しく知りたいという方には、研究内容や熊取での研究生活などについてお話しますので、是非見学に来て下さい。 (対面での見学も随時受け付けています。) また、例年5月ごろ開催されるローレンツ祭や大学院説明会にも気軽にお越しください。 ローレンツ祭の 1 週間前の 5 月 上旬には、物理学・宇宙物理学専攻の大学院入試説明会が開催されます。

大学院について知りたい方は、ローレンツ祭のページもご覧ください。

Lorentz Festival(ローレンツ祭)とはLorentz Festival?

京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻の研究活動を京大内外の学部生に広く紹介するためのお祭りで、例年は研究室ごとに開かれるオープンラボなどからなります。 物理に興味がある学部生であれば理学部に限らず、京大生に限らず、参加できます。
http://www.scphys.kyoto-u.ac.jp/lorentz/

杉山研究室配属スケジュール

学部4年生 3月  研究室訪問
修士学生 4月~5月  研究室訪問
7月  出願
8月  入試
4月  入学
博士課程 6月  面接
8月  入試
4月  入学

研究テーマの選択について

研究テーマは相談のうえで意志を尊重します。試料作りや装置開発、理論的な解析や計算が好きなど、それぞれの人が得意とするところを発揮しやすいように考慮します。 最初はテーマを幾つか用意して、その中で興味の持てそうなテーマを選択してもらいますが、当研究室では各人の自由な発想やアプローチでの研究を尊重しますので、”自分の得意なやり方、スタイル”で研究を行っていけば良いと思います。助言も惜しみません。

他大学や他分野からの入学について

当研究室はナノスケールで形成される物質の興味深い構造や運動を解明すること、更には、興味深い物性を持つ物質の創製までを目指して、様々な物質を対象とした研究プロジェクトを走らせています。それにはこれまで行ってきた研究が必ず何らかの役に立つものとなると思います。 新しい研究に挑戦し、 興味を持って取り組んでいただける方を、出身大学・これまでの研究分野を問わず歓迎します。

選考について

当研究室は理学研究科 物理学・宇宙物理学教室(物理学第一分野)で選考を行っています。 本学理学部物理学専攻の方はもちろん、他分野、他大学の方の応募も歓迎しています。 選考の詳細は理学研究科の 大学院募集についてのページをご覧ください(下記にリンクがあります)。 当研究室では修士課程の募集を行いますが、博士後期課程からの編入学も歓迎です。

熊取での学生生活

博士課程では熊取近辺に住むことになります。複合原子力科学研究所のある熊取町は、関西空港まで15分、天王寺まで30分という非常に便利な立地条件です。スーパーマーケットやコンビニなど日常生活に困ることはありません。 他に大学や専門学校がいくつかあるため、リーズナブルな学生向けのアパート・マンションも沢山あります。
複合研には研究室がいくつもあり、学生も多く、学生同士の交流もさかんです。 せっかくの大学院での研究生活ですので、大型設備を有する研究所で研究生活を楽しみましょう。

配属後のスケジュール

配属日に新歓パーティ(配属日に予定)
テーマを決めるための懇談(4月から5月)
中間試問(7月)
大学院入試対策
研究室旅行(9月)
卒業論文(9月~2月)
忘年会
卒業論文試問(2月)
卒論打ち上げ
卒業

杉山研配属説明会

杉山研に進学希望の方のために、説明会を開催します。 教員による説明や、学生との会話、研究室見学の機会が設けられます。 杉山研への進学を検討中で研究室見学ご希望の方はぜひご参加ください。

大学院入試・入試説明会情報

教員・研究員・スタッフ募集

JOBS

開発技術に加えて優れた先見性やリーダーシップを持つ研究者や実験をサポートするスタッフ等の人材を幅広く募集しています。