令和4年度中性子イメージング専門研究会

日時:令和5年1月5日(木),6日(金)
会場:京都大学複合原子力科学研究所 事務棟大会議室

1月5日(木)
13:30~13:35 開会挨拶
13:35~14:55 
 飯倉 寛(JAEA) JRR-3の中性子イメージング装置について
 大平 直也(KURNS) KURにおける中性子イメージング装置の現状
 竹谷 篤(理研) 鋼板上の薄い水の定量測定のための検量線
 佐藤 博隆(北大) 非弾性散乱に起因する冷中性子全断面積の温度依存変化を利用したサーモグラフィの開発
15:10~16:30 
 舩倉 陸(関西大) マイクロチャネル熱交換器の可視化定量評価
 清原 圭太(神戸大) 中性子ラジオグラフィによるミニチャネル熱交換器内蒸発二相流の熱流動特性に関する研究(ボイド率分布に及ぼす加熱方法の影響)
 高木 穂乃香(京大) パルス中性子ラジオグラフィによるNASICON型リチウムイオン伝導体LAGPの拡散係数測定
 黒見 柊蔵(北大) マルチブラッグエッジ解析による新しい応力ひずみイメージング
16:40~17:30 座長:鬼柳 善明(北大)
 杉山 正明(KURNS) もんじゅサイトに設置する新試験研究炉の概要と京都大学複合原子力科学研究所の取り組み
1月6日(金)
9:00~10:20 
 篠原 武尚(JAEA) J-PARCのイメージング装置RADENの現状について
 髙見 誠一(名大)中性子ラジオグラフィ法を用いた酸化物ナノ粒子水熱合成プロセスの可視化
 谷口 智哉(神戸大) 流動可視化による自励振動ヒートパイプの熱輸送機構の解明
 武多 実紀(北大) 元素識別イメージングに向けた熱/熱外/高速中性子・X線同時ラジオグラフィ
10:30~12:00 
 加美山 隆(北大) 機械学習を利用したパルス中性子イメージング解析の展開
 鬼柳 善明(北大) 中性子ブラッグエッジ透過法とCTを用いた日本刀の研究
 伊藤 大介(KURNS) KUR共同利用成果紹介
 ・小松菜の塩水湛水栽培(松嶋・岩手大)
 ・コンクリートの高温加熱時の爆裂現象に関する研究(兼松・東京理科大)
 ・複雑構造体内へ浸潤する液体の流動可視化(金田・大阪公大)
 ・偏平管熱交換器の着霜・除霜の可視化(松本・関西大)