ホーム
»
イベント・広報
»
ニュース
» 研究成果
イベント・広報
ニュース
報告
訪問
職員採用
お知らせ
報道発表
研究成果
刊行物
見学会
イベントカレンダー
各種イベントの紹介
広報誌・刊行物
講師派遣
ニュース 【研究成果】(2016年度)
2016年度
2016年12月2日
粒子線基礎物性研究部門の森一広准教授らが日本中性子科学会第16回年会にて波紋President Choice(論文賞)を受賞
2016年11月8日
原子力基礎工学研究部門の伊藤大介助教が日本機械学会 動力エネルギーシステム部門 優秀講演表彰を受賞
2016年10月31日
粒子線生物学研究分野の増永慎一郎教授が日本放射線影響学会学会賞受賞
2016年10月3日
粒子線生物学研究分野の増永慎一郎教授が一般社団法人京都府医師会第42回京都医学会学術研鑽賞受賞
2016年8月8日
粒子線腫瘍学研究分野の近藤夏子助教が第13回日本中性子捕捉療法学会学術大会 ベストプレゼンテーション賞(臨床医学)受賞
2016年7月6日
充放電しているリチウム電池の内部挙動の解析に成功―中性子線を用い非破壊かつリアルタイム観測により実現―
2016年6月13日
原子力基礎工学研究部門の藤川陽子准教授が日本水環境学会平成27年度技術奨励賞を受賞
2016年5月13日
原子力安全基盤科学研究プロジェクト福島事故検証チーム KURAMA班が第13回(平成27年度) 日本原子力学会関西支部賞(功績賞) を受賞
2016年5月6日
原子力基礎工学研究部門の中村秀仁助教が平成27年度 放射線影響研究奨励賞を受賞
2016年4月22日
原子力基礎工学研究部門の中村秀仁助教が平成28年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞
アーカイブ
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度