ホーム
»
イベント・広報
»
ニュース
» 2020年度
イベント・広報
ニュース
お知らせ
報道発表
研究成果
刊行物
見学会
報告
訪問
職員採用
イベントカレンダー
各種イベントの紹介
広報誌・刊行物
講師派遣
ニュース(2020年度)
2020年度のお知らせ
2021年3月26日
放射性廃棄物制御工学研究分野の芝原助教らがJournal of Nuclear Science Technology Most Cited Article Award 2020を受賞
2021年3月25日
新刊紹介 「Accelerator-Driven System at Kyoto University Critical Assembly」
2021年3月22日
熱エネルギーシステム研究分野の卞 哲浩准教授が第53回 日本原子力学会賞 学術業績賞を受賞
2021年3月15日
研究炉安全管理工学研究分野の沈 秀中助教が第33回 日本原子力学会 熱流動部会 部会賞 業績賞を受賞
2021年3月8日
2021年度一般公開および桜公開の中止について
2021年3月1日
京都大学複合原子力科学研究所広報誌「アトムサイエンスくまとり(ASK)」第27号のpdf版を掲載しました。
2021年2月22日
精子形成に重要なヒストンによるDNAの新たな折りたたみを解明
2021年2月3日
第55回学術講演会 令和3年1月28日~1月29日 開催
2021年1月26日
所長賞の決定について
2021年1月25日
宇宙から飛来した隕石から新鉱物ポワリエライトを発見 −小天体の衝突過程、地球内部の変化等を探る重要な鍵に−
2021年1月13日
ハイエントロピー合金の耐照射性の解明
2020年12月25日
世界一構造秩序のあるガラスの合成と構造解析に成功 -ガラスの一見無秩序な構造の中に潜む秩序を抽出-
2020年12月8日
鉄の磁石の「表面の謎」を解明 -一原子層単位の深さ精度で磁性探査する新技術を開発-
2020年11月11日
文部科学省委託事業 「もんじゅサイトに設置する新たな試験研究炉の概念設計及び運営の在り方検討」 の公募に係る受託決定について
2020年10月29日
アトムサイエンスフェア2020について
2020年10月28日
超精密中性子集束ミラーによる電極界面のナノ構造解析技術の実用化 -測定精度の劇的な向上に向けた大きなマイルストーン-
2020年10月16日
次期複合原子力科学研究所長に中島教授を選出しました。
2020年10月15日
中性子材料科学研究分野の奥地 拓生教授が日本鉱物科学会賞を受賞
2020年10月5日
令和3年度共同利用研究等の公募について
2020年10月1日
技術室の牧 大介氏が2020年度放射線安全取扱部会放射線安全管理奨励賞を受賞
2020年10月1日
放射性セシウムを含む真菌類の大型胞子の放出が森林環境での雨により増加することを発見
2020年9月11日
KUR2次冷却水の管理区域内漏えいについて
2020年8月26日
京都大学複合原子力科学研究所広報誌「アトムサイエンスくまとり(ASK)」第26号のpdf版を掲載しました。
2020年8月19日
中性子材料科学研究分野の小野寺 陽平助教が日本セラミックス協会 優秀論文賞を受賞
2020年8月18日
「KURNS Progress Report 2019」のISSN番号付一括ダウンロードファイルを掲載しました。
2020年7月9日
放射線管理学研究分野の高橋准教授らが日本保健物理学会 論文賞を受賞
2020年7月7日
廃炉の迅速化を可能にする高線量環境の炉内線量計測を開発 -革新的な発光体材料の開発と高線量下での放射線計測への応用-
2020年6月24日
粒子線生物学研究分野の増永 慎一郎教授が第79回医学放射線学会総会 Cypos賞を受賞
2020年6月9日
溶液中の蛋白質構造を正確に評価するための新規解析法を開発 -構造評価の妨げとなる凝集の影響を実験データから除去-
2020年6月5日
ガラスにならない超高温酸化物液体が持つ特異構造を解明 -宇宙・地上での実験と大規模理論計算・先端数学の連携による発見-
2020年5月22日
緊急事態宣言解除後の研究所の活動について
2020年4月15日
大阪府からの施設の使用制限等の要請に伴う研究教育活動等の制限について
2020年4月10日
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う来所者の入構制限の強化等について
2020年4月2日
粒子加速器を用いたBNCT(ホウ素中性子捕捉療法)が実現 -頭頸部がんを対象とした医療機器・医薬品の製造販売承認を獲得-
アーカイブ
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度